こがく日記

スマイル保育☺

2024.06.18
今日は、スマイル保育(異年齢児・縦割り保育)の日でした♪

5月に結成されたグループで集合!!
みんなで各グループに分かれて遊びました♪

一部のグループですが、様子をご覧ください♪




年少児から年長児まですっかり仲良くなり、みんな楽しそうに活動を楽しんでいました♪

給食も一緒に♪
食べ終わった子どもは、「これおいしいよ~!」と、まだ食べている友だちに声をかけていました♪


次回は 7月18日(木)です!

少しずつ夏の気配?!

2024.06.12
園庭の野菜や植物がぐんぐん育ってきています!

花壇やプランターには緑がいっぱい!

子どもたちは、興味津々で植物の観察をしていました。


葉っぱをつまんでいる子どもたちを発見したので、すり鉢とすりこぎ棒を渡してみました♪


水をちょこっと入れて、みんな一生懸命にごりごり擦っていました♪
緑色や黄色の色水ができ、
「ジュースみたい~♪」とおおはしゃぎ!

タライに水を入れると、ゆっくり水をすくって水やりもしてくれました♪


暑くなってきましたが、外遊びをたっぷり楽しむ子どもたちです♪


クイズ!
これは何の花でしょう?


園庭の花壇に咲いています♪
ぜひ、においを嗅いでみてください!
あま~い香りがします♪




答えは…
パセリ🌼

こいのぼりのおなかをくぐったよ!

2024.06.06
園庭を泳いでいた、こいのぼり♪

今日は、こいのぼりをおろして、こいのぼりのおなかをくぐりました!

4月から泳いでいたこいのぼりたち、久しぶりに地上へ!

さて、こいのぼりのおなかの中を通れるかな?

みんな大喜びで、こいのぼりから顔を出していました♪
とってもうれしそう!

送迎後の保護者にも、協力していただきました!



こいのぼりたち、また来年もよろしくね♪

救急救命講習!

2024.06.01
6月1日(土)の午後、職員は救急救命講習を行いました。
年に1回、毎年実施しています!

目の前に意識不明の人がいたら、どのように救命処置を行えばいいのかを知るため、消防の方にご指導に来ていただきました。





胸骨圧迫やAEDの使用方法を、実践を交えながら、教えていただきました。

成人向けの救命訓練をした後は、子ども、乳児の場合の訓練です。



ご指導に来ていただいた消防士、看護師の皆さま、本当にありがとうございました!

防災参観日

2024.06.01
6月1日(土)、防災参観日を行いました。

ここ数年、6月の家族参観日は「防災」をテーマに行っています。
今年度は、「親子活動」、「防災の講演会」、「引き渡し訓練」を行いました。

講演会は、昨年度に引き続き、一般社団法人 日本災害救助支援機構(JDRS)の高須賀顕先生を講師にお迎えし、講演会を行いました。
演題「園と保護者の災害時の行動」



未満児のクラス活動です。
未満児のクラスでは、親子で避難訓練や、消火訓練などを行いました。

園では、地震の時には「だんごむしのポーズ」で自分の頭を守ることを教えています。
子どもたちが楽しく学べるよう、だんごむしの体操をしました。



そら組の避難訓練です。ゴザで頭を守ります。



消火訓練です。
消防署から借りた水消火器を用いて、保護者の皆さまにも実際に消火訓練をしていただきました♪





当日は、災害時の避難先を、保護者に知らせる「のぼり旗」も展示しました。
赤色の旗「園内にいます」


以上児のクラス活動です。
以上児のクラスでは、「親子で防災ビンゴ」を行い、たのしく防災について学びました!

まず初めにレッツ ダンス♪ だんごむしのポーズで、楽しく体を動かしました!!





災害用伝言ダイヤル「171」を実際に体験した後は、防災ビンゴです。
防災リュックの中身や、園にあるラジオ、レインコート、訓練用水消火器、公衆電話の模型を見ながら、名前や使い方について学びました。



最後に引き渡し訓練を行い、さようならです。





参加してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました!!
« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »

- CafeLog -