こがく日記

ナツメ採り!虫捕り!

2025.09.08
9月3日(水)、年長組は、こがくのもりへ、ナツメ採りに行ってきました!

ナツメをご存知でしょうか?
見た目はころんと小さな果実で、生のまま食べると、りんごのような甘酸っぱい味がします。
こがくのもりで収穫ができるようになって数年、この時期に、年長さんが収穫に行っています。

こがくでのナツメの収穫は簡単!
①ナツメの木の下にブルーシートを敷く。
②長い棒で枝を叩く!



以上です!
落ちた実をみんなで拾って美味しくいただくだけ!!
簡単~♪美味しい~♪

ナツメ採りの後は、虫捕りです。
「あそこにトンボがおる!」「待て待てー!!」
虫捕り網を持って一生懸命追いかけます。
ナツメも虫もたくさんとれました。



この後も、こがくのもりでの活動をたっぷり楽しみました。
「ブランコ楽しい~♪」



次にこがくのもりに行った時には、どんな虫がいるかな?
どんなお花が咲いているかな?

自然との関わりを大切にし、季節を五感で感じられる活動をしています。


最後に、学園長のイチオシ!



荷物を載せた一輪車を、30mほど操っている姿にびっくりしたそうです!
お手伝いありがとう♪ 

- CafeLog -