入園案内
募集園児 | 生後3か月から就学前までのお子さん | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
費用 |
| ||||||||||||
令和8年度入園説明会 | 令和7年10月30日(木)、10月31日(金) 10:00~11:30 |
※保育見学やご相談は、随時実施しています。お電話等で連絡の上、お気軽にお越しください。(TEL:0898-41-9503)
入園までの流れ
令和8年度4月入園手続きについて
1.申請書等配布 | 令和7年11月4日(火)~ ※予定 (今治市保育幼稚園課HP内、入所についてのお知らせにて掲載) |
---|---|
2.受付期間 | 令和7年11月17日(月)~12月上旬 ※予定 できれば、平日の17時までにお願いします。 |
入所調整
1号認定希望者:今治市の利用調整はありません。
2・3号認定希望者:今治市の利用調整により、入園先が決まります。
5月以降の入園は、随時受け付けます。
2・3号認定児は、入園希望月の2カ月前の月末に締め切り、今治市が利用調整し、前月の10日頃に連絡します。
わくわく広場

親子で楽しく(遊戯室)
親子での遊びを中心に、音楽に合わせて体を動かしたり、踊ったり、手あそびや制作、絵本の読み聞かせを行います。(2023年4月より、名称を「さくらんぼの会」より「わくわく広場」へ変更しています。)
対象年齢 | 未就園児の子どもさんと保護者(約20組) |
---|---|
活動日 | 原則として第1,3木曜日 |
活動時間 | 10:30~11:30 |
参加費 | 無料です |
お申込み | 申し込みが必要です。(事前、もしくは当日申し込み可) お電話、またはHP「お問い合わせフォーム」よりお申し込みください。 (TEL:0898-41-9503) |
詳細はこちら 「わくわく広場 ご案内(PDF)」
ひだまりの会

保護者対象の「子育ておしゃべり交流会」です。
子育ての疑問や、保護者様ご自身のお悩みなど、臨床発達心理士の資格を持った子育て相談員が、お話をお伺いします。守秘義務は守ります。
対象 | 在園児の保護者やご家族 |
---|---|
活動日 | 月に1度 詳しい日程はお問い合わせください。 |
時間 | 9:00~12:00(個人相談は1時間、グループは1~2時間以内) |
参加費 | 無料 |
ご予約 | 事前予約制です。 |
未就園児対象一時預かり保育

幼稚園や保育園に入園していないお子さんを一時的にお預かりするサービスです。
通院などの都合で預けたい、リフレッシュしたいなどの際は、ぜひご利用ください。
対象年齢 | 1歳~就学前までの未就園児 |
---|---|
利用時間 | 9:00~15:30(最大 8:30~16:00) |
利用料金 | 400~2,000円 (※利用時間により異なります) ※利用時間により、おやつや給食を提供します。 |
利用希望者は、申込書と健康記録表を記入して、電話で連絡の上、お申し込みください。(TEL:0898-41-9503)
利用にあたり、書類の提出と面接が必要です。
また、園行事などの関係でお預かりできない日もあります。事前に電話等でお問い合わせください。